試験時間 | 問題数 | 配点 | 解答方式 | 評価方法 | |
---|---|---|---|---|---|
リーディング | 約65分 | 44問 | 200点 | コンピューターによる択一選択方式 | コンピューターによる自動採点 |
リスニング | 約35分 | 35問 | 200点 | コンピューターによる択一選択方式 | |
ライティング | 約45分 | 4問 | 200点 | コンピューターの解答エリアへのタイピング | 認定された採点者による採点 |
スピーキング | 約25分 | 5問 | 200点 | 録音方式 |
全体の試験時間は約170分で、800点満点です(従来の紙のTEAPは約200分で、400点満点)。
※上記の試験時間には、試験前後のインストラクション、試験間の休憩時間等を含みません。
問題数 | 問題形式 | ねらい | |
---|---|---|---|
Part1 | 19 | 語彙(ごい) | 大学生活や授業で必要とされるアカデミックな語彙の知識 |
Part2 | 8 | 大学で扱う書類やポスターなどの読解(短い英文) | 大学生活で遭遇する短い掲示物・Eメールなどの内容理解 |
4 | 大学で扱う書類やポスターなどの読解(長い英文) | 大学生活で遭遇する長い掲示物・Eメールなどの内容理解 | |
Part3 | 4 | 図表の読み取り | 授業で扱う教材や資料・文献に含まれる図表の内容理解 |
9 | 教科書や文献の読解(長い英文) | 授業で扱う教材や資料・文献の内容理解 |
問題数 | 問題形式 | ねらい | |
---|---|---|---|
Part1 | 12 | 大学での事務手続きやアナウンスの聞き取り(短い英文) | 大学生活で遭遇する短い会話・アナウンスの内容理解 |
6 | 大学での事務手続きやアナウンスの聞き取り(長い英文) | 大学生活で遭遇する長い会話・アナウンスの内容理解 | |
Part2 | 11 | 授業やディスカッションの聞き取り(短い英文) | 短い講義やディスカッション、音声教材の内容理解 |
6 | 授業やディスカッションの聞き取り(長い英文) | 長い講義やディスカッション、音声教材の内容理解 |
問題数 | 問題形式 | ねらい | |
---|---|---|---|
Part1 | 1 | メッセージ作成課題 | 短いメッセージ(応答)を書く |
Part2 | 1 | 大学での事務文書作成課題 | 大学での事務的な掲示物・配布物・メールなどを読み、それに対して文章を書く |
Part3 | 1 | 図表描写課題 | 図表に含まれる情報を理解して、要点を書く |
Part4 | 1 | 要約・意見課題【ICT/統合型問題】 | アカデミックな文章を読み、講義を聞いて、それらを要約し、自分の意見を書く |
問題数 | 問題形式 | ねらい | |
---|---|---|---|
Warm-up | - | 簡単な質問に答える ※採点対象外です。 |
- |
Part1 | 2 | 質疑応答課題 | 自分に関する短い質問に答える |
Part2 | 1 | 伝言・描写課題 | 大学生活で遭遇する場面で、口頭説明をしたり、メッセージを残したり、問い合わせをしたりする |
Part3 | 1 | 矛盾点指摘課題 | 文章を読み、それとは異なる内容を示すグラフ・表を観て、文章との矛盾点を指摘する |
Part4 | 1 | アドバイス課題【ICT/統合型問題】 | 資料を読み、クラスメイトの発表練習を聞いて、アドバイスをする |